- フロントレバー
- タックフロントレバー
- 膝肘接触タックプランシェ
やっぱり左肘関節が痛い。それはおいといて、フロントレバー強くなってきて嬉しい。
- 10人に 9人は凡人だが、10人に 9人は自分は凡人ではないと思っている
- にわかな奴ほど語りたがる
- 駄目な人ほど人に忠告したがる
- 我ながらいいことを言っているぞ、と思っているときは、 ろくでもないことを言っている
- 「何でもいいんだけど」と言う人は、実はすごくこだわっている
- 他人の欠点は大きく見える
- 言わなくてもわかってるよね、と思っているポジティブな気持ちは、伝えた方がよい
- 横着をするための労力を惜しんではいけない
- やらなくていいことをやっている人はいきいきしている
- いやな仕事は、もっといやな仕事があるとき、いやではなくなる
- 知らない人ほど勉強しない。知っている人ほど勉強する
- 勉強しておけばよかったとは思っても、これからも勉強しない
- すごい人はざらにいるが、すばらしい人はごく少ない
- 本当に優秀な人は表に出ない
ポートが空いてるかの確認に telnet コマンドを使う癖が何年経っても抜けないので最近の Ubuntu にデフォルトで telnet が入ってないのがもどかしい。— mattn (@mattn_jp) October 8, 2019
ぼくもポートが開いてるかどうかtelnet使うけど最近の(?)Windowsは初期状態だとtelnet入ってなくてプログラムの追加と削除から入れないといけなくて困るんだよね。— 垂金権造 (@valvallow) October 8, 2019
この際telnet以外で確認する方法を調べておく。実際よく客先とかでtelnetが入ってなくて困るので。というかむしろtelnet以外でポートが開いてるかどうか確認する方法知らないや・・・— 垂金権造 (@valvallow) October 8, 2019
C:\Users\valvallow>telnet google.com 80 接続中: google.com...
C:\Users\valvallow>telnet google.com 12345 接続中: google.com...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 12345: 接続に失敗しました
C:\Users\valvallow>ftp ftp> open google.com 80 google.com に接続しました。
ftp> open google.com 12345 >ftp: connect :接続がタイムアウトしました
PS C:\Users\valvallow> test-netconnection google.com -Port 80 ComputerName : google.com RemoteAddress : 216.58.197.206 RemotePort : 80 InterfaceAlias : イーサネット SourceAddress : 192.168.1.1 TcpTestSucceeded : True
PS C:\Users\valvallow> test-netconnection google.com -Port 12345 警告: TCP connect to (216.58.197.206 : 12345) failed ComputerName : google.com RemoteAddress : 216.58.197.206 RemotePort : 12345 InterfaceAlias : イーサネット SourceAddress : 192.168.1.1 PingSucceeded : True PingReplyDetails (RTT) : 23 ms TcpTestSucceeded : False
postgresql初心者わい「postgresにdumpを復元してもーた。postgres消したろ。drop database postgres;」— 垂金権造 (@valvallow) September 30, 2019
\c template1 drop database postgres;
% su postgres -c 'createdb postgres' Password: WARNING: could not flush dirty data: Function not implemented % psql -U postgres -h localhost -W Password for user postgres:事なきを得た。(?)
--テーブル一覧 SELECT relname FROM pg_stat_user_tables
--テーブルコメント一覧 SELECT psut.relname AS TABLE_NAME ,pd.description AS TABLE_COMMENT FROM pg_stat_user_tables psut ,pg_description pd WHERE 1=1 AND psut.relid=pd.objoid AND pd.objsubid=0
--カラムコメント SELECT pg_stat_user_tables.relname ,information_schema.columns.column_name ,information_schema.columns.data_type ,( SELECT description FROM pg_description WHERE 1=1 AND pg_description.objoid=pg_stat_user_tables.relid AND pg_description.objsubid=information_schema.columns.ordinal_position ) FROM pg_stat_user_tables ,information_schema.columns WHERE 1=1 AND pg_stat_user_tables.relname=information_schema.columns.table_name ORDER BY pg_stat_user_tables.relname
--カラム型 SELECT table_name ,column_name ,is_nullable ,is_updatable ,data_type ,character_maximum_length FROM information_schema.columns WHERE 1=1 --AND table_schema = 'public' ORDER BY table_name ,ordinal_position