2020/06/24

トレード

トレードを始めた頃の記録

2年近く経った今の状況について書いておく。

外国為替、口座はSBI
SBIのアプリが優秀、cTrader、TradingViewも使う。
ドル円、ポン円、ユロ円でポジションを取ることがあるんだけど、近頃はほとんどやっていない。毎日チャートを見て漠然と予想しているだけ。昔はNZドル円、豪ドル円もポジっていたけど見るチャートが多くなるのでやめた。見ているだけではなく経験値的な意味で小さいポジションを取って遊び続けるべきだなぁと思っている。

株、口座はSBI
SBIのアプリが素晴しい。
取引先や同業界他社のチャートを見たり、有価証券報告を見たり、四季報を見たりしている。
個別株の売買も何度かやってみたことがあるけど難しいし割に合わない。個別株は今後もあんまりやることはないと思う。個別株をやるくらいなら日経225先物に資金を使う。

先物、口座はSBI
SBIアプリがなかなか良い。TradingViewを使う。
2020年3月の日経225先物の値動きで儲かったけど4月に利益吹き飛び。トレードで一番面白いかも。

投資信託、口座はSBI(積立NISA)と楽天証券
SBIのアプリで毎月自動積立。楽天証券はWEBから。
SBIではS&P500の毎月積立をNISA枠いっぱいやってみている。お金を銀行口座に入れてるだけだともったいないので取り敢えず動かしてる感じ。先物や仮想通貨で裁量トレードして遊ぶのとは別ものとして試している。
楽天証券では、出張等で貯まる楽天ポイントが投資信託に突っ込めるので遊んでいる。楽天ポイントで仮想通貨を買えたらいいんだけどなぁ。

CFD、口座はSBI
使っていない。SBIアプリがダメダメなのもいけないけど、必要な資金量が多いので手が出ない。

金、口座はSBI
SBIアプリがない。
チャートを見ているだけで取引していない。

金先物、パラジウム先物、原油先物、口座は楽天証券
楽天アプリとTradingViewを使う。
いざというときのための口座。使っていない。
お祭り騒ぎで使いたい。原油暴落のときにエントリしなくてよかったなぁー。まさかマイナス価格なんてものがあるとはね。

仮想通貨、口座はGMOコイン、bitFlyer、blockchain
取引は主にGMOコインを使用。GMOアプリはチャートが見やすい。TradingViewも使う。通貨はほぼbitcoinのみ。現物ロング、レバレッジショートで使っている。bitFlyerは簡単に口座が作れるので作ってみた。bitFlyerはTポイントをbitcoinに突っ込めるので今後は使うかも知れない。1Tポイント=0.8円相当bitcoinなので割にあわないけどな。blockchainは口座じゃなくてウォレットですね。


以下はポイントの話になる。
すべて1つのポイントに集約できれば使いやすいんだけどなぁ。
PayPayの還元が終わったらどこに乗り換えよう?デフォルトはいままで通りiDで、あとは楽天ペイとd払いかなぁ。ポイントが貯まるしね。

楽天ポイント
楽天証券で投資信託に突っ込める。
S&P500に突っ込んで遊んでいる。

dポイント
日経が下がったときにdポイント投信に突っ込んでるので割と増える。スマホに設定していればローソンiD払いで勝手にdポイントが貯まるので良い。逆に言えば普段は提示しないのでローソン以外ではほとんどたまらない。

Tポイント
bitFlyerでbitcoinに交換しようかなぁ。でも1Tポイント=0.8円相当bitcoinなんだよなぁ。出張でJQカード使うと貯まるポイントをTポイントに変換して使う予定。dポイントと同じく普段は提示しないのでたまらない。

クレジットカードポイント(三井住友VISA)
普段は1ポイント=1円でiD割引に突っ込んでいる。
調べてみたら楽天ポイント、dポイント、Tポイントに交換できるらしい。
ただし、1ポイント=1楽天ポイント=1dポイントなのに、Tポイントは1ポイント=0.8Tポイントらしい。
iDやアマギフカードに交換するのもいいけど、運用できる方が楽しいよねぇ。


以上かな。

0 件のコメント:

コメントを投稿