- ワンレッグフロントレバー
- タックフロントレバー
- プレスタックフロントレバー
- 懸垂 ワイド 10,10
- 懸垂 逆手 10
- パイクプッシュアップ 10
- デクラインワイドプッシュアップ 10
- DBベンチプレス 30kg 15
- DBデッドリフト 30kg 15
- ハンギングレッグレイズ 15
2018/12/30
2018/12/30 筋トレ
labels :
筋トレ
2018/12/28
2018/12/24
2018/12/22
体重推移
ここ二年の体重推移だ。身長は171cm、体脂肪率は10%〜12.5%の間をふらふらしている。
2016年は減量を試して、2017年頭にダーティバルクを試して、その後は普通の生活に戻した推移だ。
withings(いまはnokiaなんたら)を買ってからは、体重計に乗れば勝手にグラフ化されて体重管理が楽で良い。
グラフを見る限り、いつもの生活を心がけていても仕事が忙しかったり出張が多ければ体重が減る傾向にある。
ちなみに疲れがたまっていたり寝不足だったりすると寝起きの脈拍が2〜3割増となる。心臓血管障害のリスクが上がってるのかな。血圧計を買ったので今後モニタリングしてみる。
そういうときは筋トレ頻度も減るから筋肉が消えていってるんだなぁ...。
数えてみたら2017年の筋トレ回数は112回、2018年は今日までで81回だ。
2016年以前は記録をつけていない。筋トレを始めたばかりの2015年10月〜2016年の始めあたりは自重トレだったから少なくとも2017年と同じか、それ以上の回数やってたと思われる。
特に筋トレ始めた頃は、筋トレを習慣化するために低負荷かつ低回数で毎日やってたからな。
さて、今年はあとどれくらい筋トレできるかな。
余談
2018年はフリースタイルLibreを6週間つけて血糖値モニタリングしたりもしましたが、めちゃくちゃ参考になって面白かった。
そういえば血糖値モニタリング結果は書いてなかったな。
labels :
日記
2018/12/11
shellで基数変換 2進数、8進数、16進数、36進数
いままでbcコマンド(ibase,obase)のお世話になることが多かった。でもbcコマンドは16進数までしか変換できないんだよね。
- シェルスクリプトで2進数や16進数を変換 - mattintosh note
- シェルで2進数、8進数、10進数、16進数変換@bash | Mazn.net
- Bashでn進数を扱うには - Qiita
- コマンドライン上で手軽に16進計算 - Qiita
調べてみたら、zshやbashで基数変換できるらしい。
% echo $((36#99)) 333
ところが、調べてみてもinとoutを指定して基数変換する方法がわからない。できないんだろうと思っていたんだけど、やり方を教えてもらえました。これどこに載ってんの?きっと公式ドキュメントのどこかに載っているんだろうなぁ・・・。
追記:ここに載っている
% echo $(([#36] 10#333)) 36#99
こりゃ便利。10進数 → 36進数とか36進数 → 10進数とか、わりと仕事で必要になるんだ。あ、64進数はダメなのね。
labels :
shell
2018/12/09
2018/12/09 筋トレ
インアウトフロントレバー
ワンレッグフロントレバー
プレスタックフロントレバー
懸垂 ワイド 10,10,10
懸垂 逆手 10,10
デクラインパイクプッシュアップ 10,10,10
デクラインワイドプッシュアップ 10,10,10,10
ハンギングレッグレイズ 10,10,20
ワンレッグフロントレバー
プレスタックフロントレバー
懸垂 ワイド 10,10,10
懸垂 逆手 10,10
デクラインパイクプッシュアップ 10,10,10
デクラインワイドプッシュアップ 10,10,10,10
ハンギングレッグレイズ 10,10,20
labels :
筋トレ
2018/12/06
ウィザードブックシリーズ
ウィザードブックシリーズ 出版書籍・ビデオ・DVD一覧 - Pan Rolling
このページよさげね。マーケットの魔術師シリーズ、バフェットからの手紙、マーケットのテクニカル分析はちょうど読んでる最中だ。
labels :
trade
化粧水と乳液を変えたら肌の調子がすこぶる良い
「コラージュ D メディパワー」「Senabelle スキンローション」
皮膚・排泄ケア認定看護師さんに教えてもらった市販の保湿剤を使ってみたら肌の調子がすこぶる良い。そりゃまぁ何百何千という患者さんに使ってみた結果に裏付けされたオススメ品なのでそりゃ良いはずよね。あ、でもセナベールについてはまだ試用中って言ってたような・・・。
そもそもの発端は「出張中は毎日ヒゲを剃るんですが、肌荒れするんですよね、どうしたらいいですかね?」と聞いたため。普段から皮膚・排泄ケア認定看護師さん皆さんに聞いてます。回答は結構バラけるけど、一番多いのは「剃らなければ良い。」です。いま気づいたけどセナベールはハンドクリームって書いてあるな、まじかよ、顔に塗ってるけどいいのかな。
コラージュ D メディパワー 保湿ジェル 150mL
トワロン Senabelle スキンローション モイスチャープラス
あとシャワー浴びて風呂を出る前に塗るタイプの保湿剤もセラミド入を勧められました。とにかくセラミド入が良いらしい。
ニベアって言われた気がするけど記憶があいまい。なので、キュレルのセラミド入のボディーローション使ってみてます。
ちなみに今まで4~5年くらい使っていた化粧水と乳液はこのシリーズ。いいニオイなんだけど「男はとりあえずエタノールでスースーさせときゃ満足するでしょ」感あります。この化粧水と乳液はたぶんもう使うのやめる。ちなにこのシリーズ、ブランドコンセプト?大変ダサいです笑
シャンプーはとりあえず使っているけど、他に良いものがあれば乗り換えたい。これもいいニオイ。
スーツリフレッシャーはかなり重宝している。出張用に小さいのを携帯している。ニオイはまぁまぁ良いんだけど、少しニオイが強いかも。
出張で革靴を長時間はきつづけるので買ってみたけど、効果があるのか不明なフットリフレッシャー。
買ったけど使ってないクリーム。
うちの奥様もRMKの基礎化粧品を長年つかってますが、ためしに「コラージュ D メディパワー」「Senabelle スキンローション」を使ってみたところ「こっちの方が肌の調子いいかも・・・」と言っています。
ちなみにRMK以外に、「ビタミンC誘導体」「セラミドエッセンス」も併用していますが、これは本人曰く効果ありです。そして僕からみても視認できるレベルで効果あります。
じつは飲み物も勧められて飲んでる。なぜかって、これ、120mlに12gもタンパク質(コラーゲンペプチド)が入っているのです。朝BCAAの変わりに飲んでます。栄養状態のあまり良くない患者に栄養補助として飲んでもらうと傷の治りが早いんですって。つまり筋肉の超回復にもきっと良いよね。
思い出した。高校生~20代前半くらいまでは尿素を水で割ったものをボトルに入れて使っていた。これもなかなか調子が良かった気がする。でもたぶんセラミド入の方が断然良い気がします。
以上
皮膚・排泄ケア認定看護師さんに教えてもらった市販の保湿剤を使ってみたら肌の調子がすこぶる良い。そりゃまぁ何百何千という患者さんに使ってみた結果に裏付けされたオススメ品なのでそりゃ良いはずよね。あ、でもセナベールについてはまだ試用中って言ってたような・・・。
そもそもの発端は「出張中は毎日ヒゲを剃るんですが、肌荒れするんですよね、どうしたらいいですかね?」と聞いたため。普段から皮膚・排泄ケア認定看護師さん皆さんに聞いてます。回答は結構バラけるけど、一番多いのは「剃らなければ良い。」です。いま気づいたけどセナベールはハンドクリームって書いてあるな、まじかよ、顔に塗ってるけどいいのかな。
コラージュ D メディパワー 保湿ジェル 150mL
トワロン Senabelle スキンローション モイスチャープラス
あとシャワー浴びて風呂を出る前に塗るタイプの保湿剤もセラミド入を勧められました。とにかくセラミド入が良いらしい。
ニベアって言われた気がするけど記憶があいまい。なので、キュレルのセラミド入のボディーローション使ってみてます。
ちなみに今まで4~5年くらい使っていた化粧水と乳液はこのシリーズ。いいニオイなんだけど「男はとりあえずエタノールでスースーさせときゃ満足するでしょ」感あります。この化粧水と乳液はたぶんもう使うのやめる。ちなにこのシリーズ、ブランドコンセプト?大変ダサいです笑
シャンプーはとりあえず使っているけど、他に良いものがあれば乗り換えたい。これもいいニオイ。
スーツリフレッシャーはかなり重宝している。出張用に小さいのを携帯している。ニオイはまぁまぁ良いんだけど、少しニオイが強いかも。
出張で革靴を長時間はきつづけるので買ってみたけど、効果があるのか不明なフットリフレッシャー。
買ったけど使ってないクリーム。
うちの奥様もRMKの基礎化粧品を長年つかってますが、ためしに「コラージュ D メディパワー」「Senabelle スキンローション」を使ってみたところ「こっちの方が肌の調子いいかも・・・」と言っています。
ちなみにRMK以外に、「ビタミンC誘導体」「セラミドエッセンス」も併用していますが、これは本人曰く効果ありです。そして僕からみても視認できるレベルで効果あります。
じつは飲み物も勧められて飲んでる。なぜかって、これ、120mlに12gもタンパク質(コラーゲンペプチド)が入っているのです。朝BCAAの変わりに飲んでます。栄養状態のあまり良くない患者に栄養補助として飲んでもらうと傷の治りが早いんですって。つまり筋肉の超回復にもきっと良いよね。
思い出した。高校生~20代前半くらいまでは尿素を水で割ったものをボトルに入れて使っていた。これもなかなか調子が良かった気がする。でもたぶんセラミド入の方が断然良い気がします。
以上
2018/12/02
2018/12/02 筋トレ
- DBデッドリフト 30kg 15,15,15
- 懸垂 ワイド 10,10,10
- パイクプッシュアップ 10,10
- デクラインプッシュアップ 7,7
- 懸垂 逆手 2
- ハンギングニーレイズ 10,10,10
- ハンギングツイストニーレイズ 5,5
labels :
筋トレ
登録:
投稿 (Atom)