そこで、srfi-26 の cut っぽい let があったら便利そうだなぁ。。と思ったので、こちらも試しに書いてみました。みましたが・・・。(名前は、cut っぽい let -> cutlet -> cet と取りあえず)
ネストした時ダメですね。。こういう時はどう扱ったら良いんでしょうか。わかりません。以下のように少し書き足してもみましたが・・・。動いたとしても、ここまでするなら一番最初のアナフォリックマクロで良いかなーと思いました。
しかし、srfi のコードは美しいですねぇ。今回も大変勉強になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿