2009/05/11

[emacs][filer]emacsにfiler(ファイラー)機能を追加する

WS0757

これは便利!

ダウンロード:

設定:

elファイルを所定の場所において、emacsに下記のコードを追加。
(require 'nav)            
(global-set-key "\C-x\C-d" 'nav-toggle)
C-x C-dでディレクトリ一覧(nav)を表示/非表示できます。M-x navでもOK。気になるのはnavを閉じたときに行番号バッファまで閉じられちゃうところ・・・。
もう一つ気になる点は、実行ファイル(exe)の実行の仕方がいまひとつわからない。現在は「!」により実行ファイル名を入力して実行しています。

使い方:

使い方はelファイルの頭に書いてあります。
;;; Key Bindings
;;
;;   Enter/Return: Open file or directory under cursor.
;;
;;   1: Open file under cursor in 1st other window.
;;   2: Open file under cursor in 2nd other window.
;;
;;   c: Copy file or directory under cursor.
;;   d: Delete file or directory under cursor (asks to confirm first).
;;   e: Edit current directory in dired.
;;   f: Recursively find files whose names or contents match some regexp.
;;   g: Recursively grep for some regexp.
;;   j: Jump to another directory.
;;   m: Move or rename file or directory.
;;   n: Make new directory.
;;   p: Pop directory stack to go back to the directory where you just were.
;;   q: Quit nav.
;;   r: Refresh.
;;   s: Start a shell in an emacs window in the current directory.
;;   t: Start a terminal in an emacs window in the current directory.
;;      This allows programs like vi and less to run. Exit with C-d C-d.
;;   u: Go up to parent directory.
;;   !: Run shell command.
;;   [: Rotate non-nav windows counter clockwise.
;;   ]: Rotate non-nav windows clockwise.

訳(適当)


1 ひとつ目のバッファでファイルを
2 二つ目のバッファでファイルを開く
c コピー
d 削除
e diredでカレントディレクトリを編集
f ファイルを再帰的に検索
g 再帰的にgrep
j 別のディレクトリにジャンプ(CDコマンドみたいの)
m ファイルもししくはディレクトリのリネーム、移動
n 新しいディレクトリを作成
p 戻る
q navを終了する
r 更新
s 現在のディレクトリでShellを開く
t 現在のディレクトリでターミナルを開く
u 親ディレクトリへ移動
! シェルコマンドを実行
[
]

参考:


Emacsテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする200の技~

0 件のコメント:

コメントを投稿