ブログに参加レポートを書くまでが勉強会ということで。
(写真は懇親会で食べた@tanakakaさん撮影の馬刺し)
セキュリティさくら
他の参加者のレポート
開場の雰囲気
- 30人くらいの参加者
- 学生多い(3割以上?)
- 10代の参加者も
- ソフトウェア系の技術者多め
- 福岡を中心に他県からの参加者も多数
感想
楽しかった!@greenz_greenzさん主催/幹事お疲れ様でした!
熊本にも変な人(イイ意味で)がたくさんいるんですね。
勉強会に参加するといろんな人に会うことができるので、やっぱりそこが一番楽しいです。
Pythonでlambda乱用プログラミングしてる15歳ェ・・・
Gentoo連呼したりLinuxカーネルを読んでる16歳ェ・・・
(一応軽くLispを勧めてみましたが反応薄め。。OCamle, Haskellの方が人気っぽい)
あとやっぱ懇親会が楽しいですね。さくらだけに馬刺しだし。馬刺しうますぎ。
「セキュリティで飯を食ってる人」や「セキュリティが好きな人」の話を聞けるところも魅力ですね。むしろこれがメインですね。
リスクは0にできない!
セキュリティはトレードオフだ!
発表の内容については、公式ページや他の参加者の方にたくします。
オフレコの内容もあるし、できる範囲で発表資料の公開とかあるでしょうし、きっとね!
書籍
じゃんけんで白夜書房さんより提供の本をゲットしました!学生さんを差し置いて2冊も頂だいてしまいました。正直、普段手に取らない種類の本なので読むのが楽しみです。ありがとうございました!
他
他の勉強会の主催者や運営の方々の参加が多くて、勉強会運営の話も面白かった。- セキュリティさくらの主催者
- Kurume Programming Freaksの主催者
- Hack in the Cafe Fukuokaの主催者
- セキュリティとんこつ - ばりかた勉強会の運営の方々
0 件のコメント:
コメントを投稿