2015/01/30
2015/01/28
2015/01/27
2015/01/25
ネットワークはなぜつながるのか 第2版
知らないことがたくさんあった。勉強になる。
だけど、たぶんしばらく経つと記憶から消えるはず。 これまでも「TCP/IPの絵本」や「マスタリングTCP/IP 入門編」「マスタリングTCP/IP 応用編」などなど読んできたんだけど、あまり頭に残ってないしな。
2015/01/04
2014年のこと
- 仕事をよく頑張ったと思う(調整・交渉・説得・開発・顧客サポート)
- 対人スキルの経験値めっちゃ獲得したと思う(調整・説得・交渉・折衝)
- 交渉の勉強よくやったと思う(関連本20冊以上読んでだいぶ実践も)
- 筋トレいまいち継続できなかった(3日坊主多発)
- あんまりプログラミングしてない(仕事でもプライベートでも)
- 家の中の整理一段落した(引っ越して2年かかったけどいい感じになった)
- ドラム再開した(10年ぶり)
- わりと散財した(けど失敗は少なくて人生が豊かになった)
- 悔いとかあんまりない(奥さんと京都旅行に行きたかったなー)
2015年のこと
- 懸垂を再開して1年間継続したい(肩こりがまたヒドくなってきた)
- 筋トレを再開して1年間継続したい(体のラインがまた崩れてきた)
- ジョギングを始めたい(体のラインがまた崩れてきた)
- ロードバイク通勤を今まで通り継続したい(体のラインがまた崩れてきた)
- 食べ物のことをもっとよく考えたい(体のラインがまた崩れてきた)
- 読書を今まで通り継続したい(積ん読が増加気味)
- ドラムのデイリートレーニングを継続したい(積み重ねが大事よね)
- 10年ぶりにバンド活動したい(せっかく練習するんなら人前での演奏も)
- 気が向いたら資格試験受けたい(せっかく勉強するんならベンチマークも)
- こういう目標みたいなものは忘れてその時の気分で生きる(にゃん)
食事、運動、体力、健康、そういうことをよく考えたいですね。